1
:2025/07/26(土) 14:55:11.472 ID:C+2AiZ520.netギルド難民へVIPギルドの案内
ID: 392356828432
ストーリーのキーワード
「ドライツェーン・アーデライト」
ID: 392356828432
ストーリーのキーワード
「ドライツェーン・アーデライト」
10
:2025/07/26(土) 15:00:39.192 ID:OCuf/McD0.net
トパーズまで落ちた
このままマスターに上がるの嫌だわ・・・
このままマスターに上がるの嫌だわ・・・
14
:2025/07/26(土) 15:02:05.716 ID:LdeKCgOw0.net
>>10
わかるー俺もダイアモンドからトパーズまで落ちたわ
ただ今のダイアモンド、ウィッチばっかだから逆に良かったまである
わかるー俺もダイアモンドからトパーズまで落ちたわ
ただ今のダイアモンド、ウィッチばっかだから逆に良かったまである
13
:2025/07/26(土) 15:01:41.205 ID:C+2AiZ520.net
あるよー枠あるよー
19
:2025/07/26(土) 15:03:27.929 ID:LdeKCgOw0.net
>>13
今のポイントってどんくらいあるでしょうか
S+を目指したい!!
今のポイントってどんくらいあるでしょうか
S+を目指したい!!
15
:2025/07/26(土) 15:02:30.843 ID:80S4mQWIr.net
2弾環境はかなりシャドウバースって感じでやりやすくなった
1弾環境よりも簡単
1弾環境よりも簡単
21
:2025/07/26(土) 15:04:15.510 ID:LdeKCgOw0.net
>>15
君がウィッチ使いだということが分かった
今、ウィッチの1強だからね
君がウィッチ使いだということが分かった
今、ウィッチの1強だからね
24
:2025/07/26(土) 15:06:14.769 ID:80S4mQWIr.net
>>21
ダイヤマスターでずっとミッドロイヤル使ってる
ダイヤマスターでずっとミッドロイヤル使ってる
ウィッチは間違いなく強いね
スペルウィッチ、ミッドロイヤル、ミッドナイトメアの3強だと思う
27
:2025/07/26(土) 15:13:13.215 ID:LdeKCgOw0.net
>>24
どうやってロイヤルでウィッチに勝ってます?
僕もダイアモンド帯で戦ってたんですけど、ウィッチと戦うと何故か100パーの確率で先行取るんで4ターン目アングレされて壊滅状態にされてたんですけど....
ウィッチとの勝率は98パーくらい負けです
どうやってロイヤルでウィッチに勝ってます?
僕もダイアモンド帯で戦ってたんですけど、ウィッチと戦うと何故か100パーの確率で先行取るんで4ターン目アングレされて壊滅状態にされてたんですけど....
ウィッチとの勝率は98パーくらい負けです
39
:2025/07/26(土) 15:31:35.653 ID:80S4mQWIr.net
>>27
ぶっちゃけ対ウィッチは相性悪くて負け越してるかせいぜい五分くらいだと思うから俺も迂闊なことは言えないが最速アングレの処理はかなり意識してる
序盤は展開勝てるんで適当に3面展開して処理させる→返しワルツがよくある処理パターンで無理なら6点受け入れてからの次ターンギルダリア進化でどうにかしてる
ぶっちゃけ対ウィッチは相性悪くて負け越してるかせいぜい五分くらいだと思うから俺も迂闊なことは言えないが最速アングレの処理はかなり意識してる
序盤は展開勝てるんで適当に3面展開して処理させる→返しワルツがよくある処理パターンで無理なら6点受け入れてからの次ターンギルダリア進化でどうにかしてる
20
:2025/07/26(土) 15:04:05.160 ID:N/MTRk+W0.net
ウィッチ終わり過ぎてて宝箱すら開けたくねぇなってなりました
22
:2025/07/26(土) 15:05:11.237 ID:LdeKCgOw0.net
>>20
クソわかる
ウィッチのせいでダイアモンドからトパーズまで落ちましたわ
次のシーズンからは俺もウィッチ使うわ
クソわかる
ウィッチのせいでダイアモンドからトパーズまで落ちましたわ
次のシーズンからは俺もウィッチ使うわ
25
:2025/07/26(土) 15:06:16.655 ID:LYHXpHnW0.net
やっぱゴミだよな
当然のようにアングレ→ノーマンやらバーゼント→ノーマン
当然のようにアングレ→ノーマンやらバーゼント→ノーマン
29
:2025/07/26(土) 15:19:40.350 ID:LdeKCgOw0.net
>>25
エルフでウィッチボコろうと思ったらノーマン2連続で出されて、計4体のバリアゴーレム出されて発狂しそうになったわ....
エルフでウィッチボコろうと思ったらノーマン2連続で出されて、計4体のバリアゴーレム出されて発狂しそうになったわ....
28
:2025/07/26(土) 15:18:00.738 ID:LYHXpHnW0.net
30
:2025/07/26(土) 15:21:21.438 ID:LdeKCgOw0.net
>>28
似たようなデッキ使ってるけどやっぱ強いよ
俺はオリヴィエ入れてるね
似たようなデッキ使ってるけどやっぱ強いよ
俺はオリヴィエ入れてるね
36
:2025/07/26(土) 15:27:08.305 ID:ih7FX22q0.net
>>28
アグロナイトメアは良いぞ
アグロナイトメアは良いぞ
カードをバンバン叩き付けて相手の顔をゴリゴリ削ぎ落として相手の本命が着地する前に終わらせる疾走感はクセになる、それがちゃんと強いデッキとして成立してるのも素晴らしい
ナイトメア感はまるで無いけどな
31
:2025/07/26(土) 15:22:54.411 ID:zEdddCGB0.net
先攻弱すぎん?
後攻ゲーとしか思えないのだが
後攻ゲーとしか思えないのだが
33
:2025/07/26(土) 15:24:33.779 ID:LdeKCgOw0.net
>>31
8割ぐらい先行取ってるからマジで辛い
旧シャドバの時は後攻ばっか取ってたのに....
8割ぐらい先行取ってるからマジで辛い
旧シャドバの時は後攻ばっか取ってたのに....
41
:2025/07/26(土) 15:36:57.541 ID:OCuf/McD0.net
>>31
進化と超進化は先攻が先に使えるようにしてもいいのではとは思う
それでどれくらい変わるかわからないけど・・・
前作はしらないんだけど先行有利だったんかね
進化と超進化は先攻が先に使えるようにしてもいいのではとは思う
それでどれくらい変わるかわからないけど・・・
前作はしらないんだけど先行有利だったんかね
32
:2025/07/26(土) 15:24:32.964 ID:zEdddCGB0.net
2ターン毎に1回2/2のカスが出るだけのカゲミツさんと
毎ターン1/1突進スペブ付きが出てくるバーゼントさん
これがシルバーとレジェンドの差か
毎ターン1/1突進スペブ付きが出てくるバーゼントさん
これがシルバーとレジェンドの差か
34
:2025/07/26(土) 15:25:45.488 ID:LdeKCgOw0.net
>>32
カゲミツは疾走になれるから....
カゲミツは疾走になれるから....
43
:2025/07/26(土) 15:38:48.131 ID:Sg2N8pAf0.net
そんなに相手をブチギレさせるデッキなのか
アグロナイトメア組むか
アグロナイトメア組むか
44
:2025/07/26(土) 15:40:35.677 ID:ih7FX22q0.net
>>43
安いし強いしオススメだぞ、必要レジェンドも汎用性高いから他のデッキ組む場合にも使えてコスパ良い
安いし強いしオススメだぞ、必要レジェンドも汎用性高いから他のデッキ組む場合にも使えてコスパ良い
53
:2025/07/26(土) 16:13:22.567 ID:Ym5Wyfc20.net
55
:2025/07/26(土) 16:32:31.231 ID:LdeKCgOw0.net
>>53
ダイアモンド維持しつつマスター到達とはやるねぇ....君
ダイアモンド維持しつつマスター到達とはやるねぇ....君
58
:2025/07/26(土) 16:38:51.665 ID:Ym5Wyfc20.net
>>55
Master入ったら全然勝てなくてもうルビーに落ちそうwww
Master入ったら全然勝てなくてもうルビーに落ちそうwww
59
:2025/07/26(土) 16:43:19.814 ID:LdeKCgOw0.net
>>58
AA帯でウィッチ以外でダイアモンド行けてたのは中々凄いよ
ただやっぱりマスターのダイアモンドまで来るとガ
チ勢多いから引き運もプレイングも極まってるやつばっかよな
後攻は取られるの当たり前で4ターン目アングレorバーゼント率100パーだからね
AA帯でウィッチ以外でダイアモンド行けてたのは中々凄いよ
ただやっぱりマスターのダイアモンドまで来るとガ
チ勢多いから引き運もプレイングも極まってるやつばっかよな
後攻は取られるの当たり前で4ターン目アングレorバーゼント率100パーだからね
60
:2025/07/26(土) 16:46:11.083 ID:N/MTRk+W0.net
一周回ってウィッチから中々サタン出てこないからコントロールナイトメア握り直したけど入れたいカード多過ぎる
61
:2025/07/26(土) 16:47:24.816 ID:LdeKCgOw0.net
>>60
最近「サタン抜いたんか?」ってレベルで出てこないよね
クオンodのが多いくらい
最近「サタン抜いたんか?」ってレベルで出てこないよね
クオンodのが多いくらい
63
:2025/07/26(土) 16:50:31.962 ID:N/MTRk+W0.net
守護ビショ使ってるやつには感謝してる
それはそれとして残念でしたー!して面処理する
それはそれとして残念でしたー!して面処理する
65
:2025/07/26(土) 17:03:14.332 ID:LdeKCgOw0.net
>>63
そいつはどうでもいいけど、ギンセツがNG
そいつはどうでもいいけど、ギンセツがNG
68
:2025/07/26(土) 17:12:23.421 ID:zEdddCGB0.net
ドロー3枚でもすればアングレ後攻4ターン目に引ける確率は97.5%あるらしい
69
:2025/07/26(土) 17:14:39.575 ID:LdeKCgOw0.net
>>68
自分で自問自答してて草
自分で自問自答してて草
75
:2025/07/26(土) 17:33:11.544 ID:dpbyU8+f0.net
>>69
巣で*ゴミ
巣で*ゴミ
76
:2025/07/26(土) 17:36:25.922 ID:LdeKCgOw0.net
>>75
生きる!!!
生きる!!!
78
:2025/07/26(土) 18:42:48.834 ID:9pDYPQ5p0.net
マスターなれたぞ!
![]()
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
79
:2025/07/26(土) 19:03:30.095 ID:LdeKCgOw0.net
>>78
おめっとさん!
こっからは修羅の道だぜぇ〜〜
おめっとさん!
こっからは修羅の道だぜぇ〜〜
81
:2025/07/26(土) 19:13:53.059 ID:U4+MeNAJ0.net
守護ビショップ作るのにエーテルいっぱい使ったのに弱い…
疾走もいれたほうがいいの?
疾走もいれたほうがいいの?
86
:2025/07/26(土) 19:32:15.022 ID:Ym5Wyfc20.net
>>81
ビショップエアプだがウィッチが多いからウィルバートアイテール抜いて普通に疾走軸の方がランクマは勝てそうな気がする
エルフ増えてきたら守護使うのがよさそう
ビショップエアプだがウィッチが多いからウィルバートアイテール抜いて普通に疾走軸の方がランクマは勝てそうな気がする
エルフ増えてきたら守護使うのがよさそう